
Puppy chalk art


OUR STORY
ウエルカムボード
お祝いの ベビーボード
バースデーボード
ウエディングボード
お店のメニューボード
かわいい動物さんのボード
季節のボード etc.
*オーダー、セミオーダー
ご希望をうかがって作成いたします。
*チョークアート体験のワークショップ
*出張も2~3名様より承ります。
お気軽にお問い合わせください。
店主 Mako







Kaiのプロフィール
2002,8,20 誕生
出身地 静岡県
犬種 チワワ、ロングコート
毛色 レッド&ホワイト
職業 Littel Kai共和国 代表
&
Puppy chalk art 看板犬
Makoのプロフィール
出身地 東京都
所在地 埼玉県
職業 Puppy chalk art 店主
サンキャッチャー作り ★
&
Littel Kai共和国 国民
チョークアート
2011,7 チョークアートとの出逢い
2014,10 プロコース課程修了
サンキャチャー
2014, 9 Dewサンキャチャーカラーセラピー * ティーチャー課程修了
2014, 11 グローリー・サンキャチャー講座受講修了
2014, 12 Color-Brilliance-Dew * セラピスト課程修了




タイトルでいらっしゃいませ
ささやかなギャラリーにお越し下さって有難うございます。
看板屋の看板犬Kaiです、どうぞよろしく。
チョークアートとは
イギリスのパブが発祥と言われ、移民と共にオーストラリアへ渡り、そこでお店のメニューボードや看板として開花したアートです。
黒いボードにクレヨンのようなオイルパステルで、指で混色しながら描いていきます。
美しいグラデーション、鮮やかな色彩や楽しいデザインがひと目を誘います。
すべて手描きの温もりが、いろいろなおもいを伝える手段として最適だとおもいます。
小さな子どもさんたちや絵が苦手な方でも、ぬりえ感覚で描けるのも魅力のひとつです。
タ描いて楽しい!描けて嬉しい!
観ているだけでもHappy♪
チョークアート大好き♡
チョークアート・ボードは消えない?
作品完成後に加工しますので触っても消えません。
ボードは劣化を防ぐため、直射日光の当たらない
湿気の少ない場所に飾って下さい。
埃は乾いた布で軽く拭うくらいは大丈夫ですが、
強く擦ったり、爪や先の尖った物でこすると傷が
付きます。
ご注意ください。